2015年2月20日金曜日

鉄拳7 初心者は何から始めるべきか?(キャラ選び編)

こんにちは

先日に引き続き初心者を対象とした記事を書いていこうと思います。

前回の記事「鉄拳7をプレイする初心者に伝えたい3つの事」では、
無理に先行稼動でプレイする必要が無いよー、という事をお伝え致しました。

ですが文中にもあった通り、どうしてもこの時期に始めたい人はいると思います。
学生さんなら学校帰りに友達とやりたいでしょうし、同じ時期に始める友人がいる人であれば差を付けられたくないと思うかもしれません。
無論、その差は本稼動してから十分に追いつける誤差の範囲だと思いますが、
今日の記事ではその「どうしても今始めたい人向け」の内容を書いていきます。





1・キャラ選び
鉄拳7をプレイする初心者に伝えたい3つの事」の中でお伝えした通り、
「とにかく好きなキャラでプレイを始めた方がいい」とお勧めさせて頂きました。
・・・がしかし、好きなキャラと言われても選ぶことができず、決め手に欠けていて困っている方もいらっしゃると思いますので、私が鉄拳7をプレイして感じた「初心者にオススメできるキャラ」をピックアップしていきたいと思います。
よければ参考にしてみて下さい。

その前に大前提を話しておきます。

・「横移動&横歩き」は、やり始めに意識しないこと。

なんで3D格闘ゲームなのに横移動したらダメなの??
せっかくの3D格闘ゲームなので縦にも横にも動きたいのはよく解ります。
鉄拳における「横移動」はとても大事なテクニックであり、縦の動きだけでは相手の攻撃を凌ぎきれないのは確かです。
・・が、それはある程度上達してからの話であり、やり始めの時期に意識してしまうと逆効果になります。
そもそも、鉄拳7が格闘ゲームデビューになる初心者さんにとっては、「レバーを↑方向や↓方向にちょんっ・・と一瞬入力する」という横移動のコマンドそのものが超絶難しいはずです。
大抵の場合ジャンプやしゃがみが出てしまうと思います。

じゃあどうやって動けばいいの??
初心者の為に簡素化したシステムの中に、レバーを後ろ入れっぱなし(相手キャラと逆方向)で下がる「後ろ歩き」の速度が従来の鉄拳シリーズより上がっています。
これにより、後ろ歩きをしているだけで相手との距離を離せます。

後ろに歩いているだけでいいの??
勿論それだけではダメージを取ることができないので、どこかのタイミングで攻撃を繰り出さなければなりません。
最初のうちは単純に後ろ歩きで下がって近づかれたら多段技を打つ。
体力がリードされている場合なら前ダッシュや前歩きで近づいて多段技を打つ。
それだけでもいいと思います。
自分の技を打ち終えたら、また後ろ歩きをすることにより、相手の反撃をガードできます。
※ちゃんと訳があって多段技をオススメしています。


といったところで、自分の「初心者向けオススメキャラ」をピックアップしていきます。

※以下の【オススメ技】部分のコマンド表記(3RPとか)が解らない方は以下のサイト様を参考にされるといいと思います。

KAKUGE.COM テンキー表記


★オススメキャラその1 カタリーナ・アウヴェス(新キャラ)


カタリーナの大きな特徴として挙げられるのが、
キックボタン(LK、RKのこと)だけで繰り出せる多段技が多く用意されており、ぶっちゃけた話レバーをガチャガチャしながらキックボタンを連打するだけである程度サマになってしまうところ。
特に、上記画像の「コンボ始動技」欄にある技に注目して頂きたいです。
超初心者でもレバーを右上に入れて(自分が左側に立っている時)RKボタンを連打するだけで最後まで空中コンボが決まってしまう親切設計となっています。

初心者にとっては単発技(技が一回ボーンと出るもの)より多段技(技が続けてボンボンボンボーンと出るもの)の方がダメージを取りやすく、何より格闘している感が出て楽しいはず。

【オススメ技】
クレインキックコンボ(LKLKLKLKLK)
ニンブルカッター(RKRKRK)
コロニーブレイク(3RPRK)
ウイングカッター(9RKRKRKRKRKRK)
ワグテイル(3LKLK)


★オススメキャラその2 クラウディオ・セラフィーノ(新キャラ)


クラウディオはカタリーナと違って単発技が主体のキャラクターです。
とはいえ多段技もいくつかありますし、何より上記画像中の空中コンボ始動技「スカイエンドノヴァ」が非常に強力です。
レバー操作に多少慣れていて、簡単な空中コンボを決めれるぐらいの実力がある方にオススメするキャラです。
走り中にRPを押せば出る「イラ」という技も非常に強力です。
ガードされてしまっても、相手との距離を詰めつつ有利な状態になるので、
そこからまた攻めることができます。

【オススメ技】
ジャッジメントスクリュー(RPLPRP)
スカーレイン(RKLK)
トリニティーペイン(6RPLPWP)
スカイエンドノヴァ(9RK)
ディスペルマジック(3LKLP)
シャイニングレイ(4RKRP)
イラ(走り中RP 又は 666RP)
※666RPは始めは難しいので、相手との距離が離れたら走り中のRPで出しましょう。


★オススメキャラその3 セルゲイ・ドラグノフ


攻めのスタイルが好きな人にオススメなキャラクターです。
鉄拳は後ろに下がる相手を触りにいく、つまり攻めのきっかけを作るのが難しいゲームなのですが、ロシアンフック・アサルトという技が解決してくれます。
上で紹介したクラウディオの「イラ」と似た性能の技ですが、中段技なのでしゃがみガードをする相手にもヒットさせることができます。
ガードされたとしてもこちら側が有利な状態になり、そこから主力の下段技であるシャープナーと、各種中段技でローリスクな二択をかけることができます。
鉄拳5DRの時代からいるキャラクターなので、動画を探せば鉄拳7ではなくとも沢山出てくると思います。

【オススメ技】
サミング&ヒルト(LPLPLK)
ワンツーマインキック(RPLPRK)
コンビネーションリッパー(1RPLPRP)
クリッピングスイープ(1LK)
シャープナー(2RP)
サミング&クリップ(4RPLPLK)
トスアップダウン~イヤーカップ(4RKRPLP)
トスアップスラッシュ(4RKLK)
ロシアンフックアサルト(走り中RP 又は 666RP)
※666RPは始めは難しいので、相手との距離が離れたら走り中のRPで出しましょう。


★オススメキャラその4 風間飛鳥


相手の攻撃がヒットしてしまったり、こちらが不利になるような技をガードしてしまった時、
基本的には相手の攻撃を継続して受けることになってしまいます。
ですがこの飛鳥というキャラクターはそういった不利な状態から切り返せる技が多く、
劣勢な状態から狙える技が多く存在します。
空中コンボも比較的簡単なので、初心者が選ぶキャラクターとして人気が高いです。
また、リーチが長い突進系の技もあるので、遠い間合いから技を差し込んでいくこともできます。

【オススメ技】
芭蕉演舞(RPLPWP)
百日紅(LKLP)
白露下段脚(LP+RKRP2RK)
鬼殺し(6RP)
阿羅々木(3LPRP)
紫雲二段蹴り(2WK)
竜車蹴り(4LK)
日矛鏡(66RPLP)
纏い柊(66LK)