こんにちはー
いよいよ明日から鉄拳7が本稼動しますね。
先行稼動店舗が遠くてプレイ出来なかった方も、明日からはお近くのゲームセンターでプレイできるのではないでしょうか。
また、当ブログでも鉄拳7から初めて「鉄拳デビュー」する方の為に初心者向けの攻略を書いてきましたが、その中に「先行稼動で無理してプレイせず、本稼動時に実装されるトレーニングモードをじっくりプレイしてから対戦デビューをするのがオススメ」と書きましたが、どうやら明日からの本稼動ではトレーニングモードは実装されない様です。
※3月26日公開予定との噂です。
その「オススメ」はまだ変わらないので、あと数日間焦らないで!と言いたい所ですが、先行稼動時より台数も増え、圧倒的にプレイしやすい環境だと思いますので、鉄拳7をプレイされる方は下記の鉄拳7公式チャンネルの「とりコレ」コンボ集を参考にして見てください。
冊子だけではなく動画化されるなんてメーカーさんも親切ですね。
当記事では「とりコレ」コンボ集を参考にする方に、コンボ解説やポイントなどを補足していくので、ゲームセンターでプレイされる場合は併せてご覧頂ければと思います。
tekkenchannelより、鉄拳7「とりコレ」コンボ集↓
≪以下コンボ補足≫
※公式動画では、難易度を考え新システムの「スクリュー」を組み込んでいるコンボとそうでないコンボがあります。
▼クラウディオ
①相手を浮かせてからレバーを後ろに倒したままで、LKを連打、膝が二回出たらレバーはそのままRKRPと入力しましょう
②相手をスクリューさせた後の膝蹴りは焦らなくても大丈夫なのでしっかり→→と入力しましょう
▼カタリーナ
①左アッパー後の蹴り三発は、RKを連打しすぎると必要以上に蹴りが出てしまうので注意。ポンポポンとRKを三回だけ押しましょう
②スクリュー後は、拾いなおす猶予が長いので焦らず入力すること。最後の→はLPを二回押してる間に入れるとやり易い。
▼シャヒーン
①レバーを右下に入れっ放しでLPを連打。二回でたらレバーを放してRKRKと入力する。
②最後の→→は技自体のリーチが長いのでその場で→→と入力するイメージです
▼クロエ
①スクリュー後は、かなりゆっくりでも間に合うので落ち着いて入力。
②スクリュー後は距離が近いので→→を伸ばしすぎないように注意
▼平八
①コンボ始動技がそもそも難しいので、鬼神拳(66RP)から狙ってもOK
②今作から鉄拳デビューの方は無理せず上達してから狙いましょう
▼一八
①コンボ始動技は6☆23の「3」の長く入れても出るので入力はゆっくり。
②平八の②と同様です。
▼ラース
①コンボ始動技後はレバーを離して「RK」を連打。技を確認したらすぐさま1RP6を入力。
②1RP6の「6」部分はRPを見てから入力しても遅いので注意。早目を意識。
▼アリサ
①6LP部分はLPを二回押さない様に注意。
②スクリュー後は焦らずに。
▼ポール
①ワンツーパンチ後遅すぎると2RKがヒットしないので注意
②66RK後は自動的にしゃがみ状態になってるので、LKRPと入力するだけ
▼ロウ
①コンボ始動技自体が大技なので、二発目がヒットしたのを確認してから4LP~と入力
②同上
▼スティーブ
①【RPLP】というコマンドはスライド入力、要は素早くタタンと押せという意味です。
②【RPLP】後のレバー後ろ入れを忘れると構えに移行できないので注意
▼ブライアン
①6LPの硬直が切れてからすぐ4RP~と入力しないと間に合わないので注意
②スクリューコンボを取り入れたいのであれば、6LP後に4RPRKでスクリューさせ、前ダッシュから2LKRPなどで締める
▼アスカ
①技の繋ぎにどれも猶予がないので、早め早めで入力すること。
②6RP2の鬼殺しキャンセルを取り入れることによって、スクリューした相手の目前でしゃがむことを目的としたコンボだが、普通に前ダッシュからしゃがんで立ち途中RPLP・・と入力しても可能。お好きな方で。
▼リリ
①左アッパー二回の繋ぎは連打でもOK
②スクリュー後66LKは焦らず入力。その後レバーを前に入力しないとステップ移行しないので忘れずに
▼ドラグノフ
①RKLP後のLPはギリギリじゃないと拾えないので注意、LPを連打すると他の技が出てしまうので空中の相手をよく見て。
②スクリューコンボを取り入れたければ、LP後4RKLKと入力、締め技は前ダッシュから2RKRKでOK
▼キング
①特に無し、締めの三段技は初段が下段なので拾いやすい
②コンボの締めはコココンと前を3回押すイメージ。三回目の前は入れっぱなしでOK
▼レオ
①コンボの締めの3段技のコマンドが難しければ、6LPRPLPRKに変えてもOK
②4LPRK後は自働で構えに移行しているので、続くRPは早く入力しすぎない様に注意
▼ファラン
①6RK後の4RKは、4RKを早めに入力、相手が落ちてくるのを待ってると間に合わない
②スクリュー後66RKを当てたらLKを早めに入力しないと受け身を取られてしまうので注意。
▼フェン
①左アッパー二回はレバーを倒したままLPを連打でもOK。
②締めの【LKRK】LKは、1LPRKの硬直後にすぐ入力しないと入らないので注意。
▼シャオユウ
①締めの6WPWPは前ダッシュを伸ばしても間に合うので焦らずに。
②締めの666LKはキング同様素早くレバーを前にコココンと入力。
こんな感じですかね。
空中コンボ時に意識するのは、
①技の硬直を見切る(体に馴染ませる)
※技の硬直中に次のコンボパーツを入力しても出ない!
②正確に入力する
※そもそも正確に入力しないと目的の技が出ない!
コンボ練習をする時には、「間に合わなくても目的の技をしっかりと出すこと」が重要です。
正確に入力出来ているのであれば、あとは技の硬直を見極めれればOKです。
焦らずに何度も反復してやってみましょう。